岡山共立薬品株式会社

News お知らせ

新年のご挨拶

お知らせ

謹啓
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は格別なご高配を賜り、まことに有難く厚く御礼申し上げます。
本年も、より一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。
敬具

災害や新興感染症の発生時における対応について

お知らせ

当社では、災害や新興感染症の発生時に対応するため、以下のような措置を講じています。 

 

1.災害や新興感染症の発生時等に、医薬品の供給や地域の衛生管理に係る対応等を行う体制を確保すること

 

2.行政機関、地域の医療機関若しくは薬局又は関係団体等と適切に連携するため、地域の協議会又は研修等に積極的に参加すること

 

3.災害や新興感染症の発生時等に、行政機関等から医薬品の供給等について協力の要請があった場合には、地域の関係機関と連携し、必要な対応を行うこと

 

岡山共立薬品株式会社

コロナウイルス感染防止パネル設置

お知らせ

当薬局では患者様に少しでも安心してご利用頂けるよう待合室の椅子にコロナウイルス感染防止パネルを設置しました。

今後も患者様に安心してご利用頂けるよう当薬局は積極的に対策を講じて参ります。

 

すばる薬局薬剤師2名       アロマテラピー検定1級取得!!

お知らせ

すばる薬局では10数種類のハーブ、バラ、季節の草花を植え栽培しております。

植物を通して患者様との会話も増えてきました。

そんな折に日々心身の悩みを抱えられておられる患者様へセルフメディケーションの観点からもっと専門的なアドバイスができたらなと勉強を始めたのがアロマテラピーでした。

実際、処方された薬をきちんと飲んでいただくことも私たち薬剤師の大きな仕事の1つではありますが、薬を飲んでも改善されない頭痛、疲れ、不眠などに代表される症状はたくさんあると思います。

まずは患者様との対話の中で薬の効果をどの程度実感されておられるのか、そして足りない部分をアロマの力で補えたらと考えております。

薬局では毎日、自家栽培したハーブと無農薬柑橘を使い、患者様に無料で試飲して頂けるハーブウォーターを作製しております。

風邪やインフルエンザの流行るこの季節は殺菌作用、抗炎症作用のあるローズマリー、レモングラス、ミントなどを使ったレシピが好評いただいております。

ラベンダーが咲き誇る6月にはラベンダーポプリを作製し、不眠で悩まれている患者様などに提供させていただき、多数喜びの声をいただきました。

また、薬局内にはアロマ加湿器も設置。

より一層、患者様の癒しとなる待合づくりをスタッフ一同、心がけております。

今後も季節ごと、お悩みに合わせて様々な形で患者様や地域の皆様に愛される薬局づくりを行っていきたいと思っております。

 

岡山、尾道の2店舗で電子薬歴導入(PHC製)

お知らせ

あすなろ薬局では7台の端末を導入し計8台の端末で電子薬歴操作ができる環境を実現しました。

スムーズかつ効率的な環境整備を行うことで薬歴業務の効率化を図り、より一層対人業務に力を入れる時間が作ることが可能となりました。またレセコン端末としても利用することも可能なのでレセコンでの修正作業や薬袋の再発行等、業務の流れを変えることなく作業することも可能となりました。

 

すばる薬局では2台のノートPC端末を導入し計3台の端末で運用しております。薬局内はもちろんのこと在宅での訪問端末にも活用しております。現在20件の在宅訪問を目指し在宅業務に力を注いでおります。

ホームページリニューアルのご案内

お知らせ

このたび、弊社ホームページをリニューアルいたしました。

すべては患者さまの笑顔のために、当サイトより様々な情報を発信していきます。

今後とも岡山共立薬品株式会社をよろしくお願い申し上げます。